/* */ 健康法 アーカイブ - 仙道気功 健康ジャーナル

健康法

健康法

コスモライト東京で石橋師に見ていただく

ヘミシンクのセミナーで知り合ったある知り合いから、非常にユニークで強力なヒーラーがいるので、ぜひお試しを、と紹介を受けました。調べてみるとうちからそれほど遠くない、世田谷区の弦巻というところにヒーリングセンターがあることが分かりました。この...
ライフスタイル

【気の修練にも有効】熱中症対策で知っておきたい4つの調整法

この夏の暑さが尋常ではありません。 特に日本の夏は気温だけでなく湿気も多いので、汗がうまく蒸発せず、不快な状態が続きます。 体温のコントロールがしにくい状態が続くと、体温を下げようと働き続けるため、自律神経が疲弊してしまいます。 その...
ライフスタイル

【体験談】無理のない糖質オフダイエットで2ヶ月半で5kg落とした話

知人からダイエットの相談を受けました。 実は数年前に血糖値がレッドゾーンに入った時に、医師から「あと数kg絞れば戻るよ」と言われ、糖質オフダイエットを実施しました。 結果、75kg(身長は180cmあるので、太り過ぎではないと思うのです...
イメージの使い方

邪気払いや小周天にも役立つイルカ・ヒーリング(Dolfin Healing)を試してみよう

こんにちは。気功家で整体研究家のワタナベです。 イルカは高度な知能を持ち、人間と心を通い合わすことができるといいます。 それをいうと、犬や猫も人間と心を通いあわせることは可能なような気もしますが。 これまで邪気払いやヒーリング(癒し)...
修練のコツ

【小周天】腰から頭頂へ気を通す5つのコツ

こんにちは。気功家で整体研究家のワタナベです。 下丹田で作った気のボールを、会陰または尾てい骨で地の気とぶつけてスパークさせ、気のボールを強化し、尾てい骨から腰(命門)、背中から後頭部、そして百会まで上げるところまで来ました。 <過去記...
修練のコツ

【小周天】まずは会陰から腰のツボ(命門)まで気を上げる

こんにちは。気功家で整体研究家のワタナベです。 気のボールを作り、腕を手首→肘→肩→胸の中央(膻中)→もう片方の肩→二の腕→肘→上腕→手首と回したり、同じようにあぐら座りをして足の裏と裏を合わせて、気のボールを一周させることができるように...
イメージの使い方

ヘミシンクによる瞑想がお勧めできる5つの理由

こんにちは。気功家で整体研究家のワタナベです。 気功の修練では、まず気のボールを作ることで、気の感覚を養い、気のエネルギーを集めるテクニックを学びました。 参考: 【気の修練法】腹式呼吸で臍下丹田に気を集める そして気のボールを強...
ライフスタイル

【春の健康法】冷えは大敵! 体調と気分を守る5つの方法

こんにちは。気功家で整体研究家のワタナベです。 春先のこの時期、朝晩冷えたり、急に初夏のように暑くなったり、気温の変化が激しいです。 それに対応するため、身体のバランスを整える自律神経が忙しく働いていますが、そのため身体が疲労気味になり...
イメージの使い方

【気功】気の修練をするときは結界を張ろう

こんにちは。気功家で整体研究家のワタナベです。 これから気のボールのエネルギーと感覚を活かして、静かに座って半ば瞑想しながら、体内に気のボールを回していくことになります。 このとき、気のボールに集中してスムーズに修錬を進めるために、2つ...
イメージの使い方

【瞑想とイメージ】ゴルゴ13で脳腫瘍が消えるなら花粉症も止められる?

こんにちは。気功家で整体研究家のワタナベです。 相変わらずさいとうたかを先生の漫画は大好きで、特に鬼平犯科帳とゴルゴ13はコンビニで見かけるとつい買ってしまうのですが、今期のゴルゴ13は潜在意識に関係した話が2つありました。 ***...